ビリヤードの入門書としても活用されています。
2025 Grand Prix East 第6戦【公式】 エントリー受付中
https://billi-walker.jp/jpba/grandprixeast/2025-6th
ビリヤードをテーマにした写真をお届けするコーナーです。★毎週木曜日更新
2015年4月から月刊タカタ写撞部として始動し、2017年9月からビリヲカに移転し週刊コンテンツとして再始動。
ビリヤード好きなプロアマ写真家のご参加をお待ちしています。
記事一覧
-
香港ぶらり旅1
2018.4.26【香港ぶらり旅】写真提供:今村哲也 (香港ぶらり旅2は【コチラ】) 「香港でビリヤードしてきました!」 奇遇なことに、先...
-
都市対抗
2018.4.19【都市対抗】 写真・テキスト:草開沙友里 ビリヤードをスポーツとして観戦する事が大好きな私にとって、都市対抗は1年に1度...
-
祝ご出産
2018.4.12四国出身のプロ(香川県出身)とプロ(愛媛県出身)が昨年ご結婚。 そして先ごろ、第一子誕生とのニュースが入りました。 お...
-
笑う門には
2018.4.5女子プロの試合を観に行かれたことはありますか? 月刊タカタ写撞部時代に【撞球的プラスアルファ】というタイトルで...
-
覚悟
2018.3.29ビリヤードは魂の格闘技。 繊細なコントロールとか、ダイナミックなショット力といった、様々な技術的要素と同様に、強靭な精...
-
9番ゲームボーーール!!
2018.3.22舞台はJPAシーズン終了時に行われるJPA Tri Cup。 シーズンを勝ち抜いてきた各ディビジョンのチャンピオンが 一堂に会して行...
-
クイーンズ・カップ
2018.3.15『クイーンズ・カップ』というイベントをご存知でしょうか? 2013年のの翌日から、 同会場に於いてチーム・アジアvsチーム欧...
-
長足
2018.3.82018年カップが開催中です。 ステージ1を通過するのがステージ2を通過するより難しいのは、 女子に限らず国際大会ではありが...
-
ブログ
2018.3.1梶谷景美プロが国内公式戦100勝超えで特別功労賞を受賞されました。 以前から「おそらく」とか「まさか」という意見は交わさ...
-
愉
2018.2.22平昌オリンピックが盛り上がっていますね。 それにしてもカーリングのゲーム性はビリヤードに似ていることが多くて不思議な親...
-
女王の系譜
2018.2.15世界の女王・アリソン・フィッシャーが来日します。 (2/24-25)に参戦。 その翌日、BATTLE of CHAMPIONS(ビリヤードデイズ...
-
十年一昔
2018.2.8先週告知したカレンダー。 残り僅か(2018.2.9現在)ということですので、興味のある方は急いでコチラへ☆ ビリヲカへ...
-
メジャー
2018.2.1先日、調べものをするのに古いビリヤード雑誌をめくっていたら、 B級の試合に出ていた現トッププロの写真を見つけました。 そ...
-
決戦のあとに
2018.1.25ちょうど去年(2017年)の春くらいを境に、ビリヤード場ガイド の登録軒数がプラスに転じています。 中でも目立つのはカ...
-
スポットライト
2018.1.18風邪やインフルエンザが流行っているようです。 体調を崩すと健康のありがたさを思い知るのですが、しばらくすると、それを当...
-
プロの仕事
2018.1.11昨日は大井直幸プロの誕生日でした。おめでとうございます。 ちなみにオーストリアのジャスミン・オーシャン選手も同日。 そ...
-
謹賀新年2018
2018.1.4新春のお慶びを申し上げます。 旧年中はご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年も写撞部ならびにビリヲカをよろしくお願...
-
麗
2017.12.28今年も残すところあと3日と少しになりました。 そんなタイミングで昨日、ビリヤードカレンダー のイベントのべ登録件数...
-
いつか3人で
2017.12.212017年も残すところあと10日です。 ビリヲカにとって今年の最大の変化は『裏用語集』と『タカタ写撞部』という週刊コンテンツ...
-
昭和の玉屋
2017.12.14師走です。あと10日でクリスマス。そしてお正月。 年末年始はビリヤード場ガイドのアクセスが急増します。(GWとお盆休み中も...



