テンボール
- 読み
- てんぼーる
- 分類
- テスト
- 索引
- [ て ]
【英】ten ball:テン・ボール
【意味】ナインボールのボールが1つ増えたゲーム。1番を頭に正三角形のラックとなり、10番が3列目中央となる。セルフラックの場合は最後列の両端に2番と3番を置くのが国内では一般的。また、コールショットでオプションを採用するのが世界的に慣例となっている。
ボールが1つ増えるだけだが、ブレイクの技術を求められ、また取り切りに要求されるスキルが上がり、ゲーム性が大きく変わると言われる。一方でブレイクがハマるとマスワリが多発する傾向にあり、ブレイクスキルが勝敗の上で重要なウェイトを占めるとされる。
【参考】ゴッテン
用語集
- 総登録数 : 1058
注目度の高い単語
- 西日本グランプリ (720720)
- 全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会 (666198)
- マッセ (643082)
- 蝶ネクタイ (589613)
- 東日本グランプリ (456875)
- 全日本アマチュアナインボール選手権大会 (439585)
- 世界選手権 (349074)
- ヘッドスポット (280112)
- キャノンショット (212148)
- ユニバーサルレスト (163740)
最終更新日
-
2023-05-30 12:04:57