
ビリヤードフォーラム
森口 博 |
 |
2017年9月30日 00:18 (参照数 2193回) |
|
|

A級
状態: オフライン
登録日: 2016年9月30日
投稿数: 37
|
その37.ビリヤードは本当にスポーツなのか
ゴルフとビリヤードは、運動神経のない人がやるゲームであると前に言いました。止まっている球を打つだけで、向こうから飛んでくる球を打たないからです。私は小学生のころ運動能力が最下位の子供でした。偏平足でハードルが飛べません。逆上がりができません。ドッジボールは逃げるだけ。水が怖くて泳ぎができません。だからビリヤードをやりました。ゴルフは何ホール進もうが、どこまでいっても自分だけの自己満足ゲームです。相手の球を動かすことができません。こんなものがスポーツであるはずがありません。その点、ビリヤードは 相手の球を悪い位置に置くことができます。唯一のスポーツ的要素ではないかと思います。しかし、53年間やり続けたキャロムですが、スポーツとして認める気にはなれません。
私がこの投稿を開始したのが去年の今日でした。一年にわたってこの投稿を通読していただきましてありがとうございました。ネタが切れましたのでしばらく休止します。ビリヲカが健在であることにも合わせて感謝します。73歳、森口博。
|
|
|
|