◆【今こそ非三密で安全なビリヤードを】(記事へリンク) 生涯楽しめる最高の趣味
◆本格ビリヤードヒロイン漫画『ミドリノバショ』5巻が9/12に発売!【ビリヤードガール】(関連記事へリンク)
◆本格ビリヤードヒロイン漫画『ミドリノバショ』5巻が9/12に発売!【ビリヤードガール】(関連記事へリンク)
2023 Grand Prix East 第1戦【公式】 エントリー受付中
https://billi-walker.jp/jpba/grandprixeast/2023-1st
おしえて!ビリヤード
[ << 質問一覧に戻る ] [ この質問に回答する ]
1 - 1 ( 1 件中 )
この質問は解決済みです
![]() |
hiro314 ![]() ![]() ![]() ここ1~2年、成田空港からビリヤ-ドのキュ-ケ-ス(キュ-ケ-スに限らず)の機内持ち込みが制限され、海外に行く時は必ず税関、手荷物検査でチェックインカウンタ-に預けて下さい。と言われます。いつもJAL便でいくので、行く時はエアパット(ぷちぷち)で傷がつかないよう包んでくれるのですが、問題は海外から日本に帰るときは薄っぺらいビニール袋みたいなものでしか包んでくれません。1度JAL以外の航空会社を利用して、帰ってみてみたらキュ-ケ-スの足が2つとれていて、行く度キュ-ケ-スがだんだんボロボロになっていきます。プロの方など海外のト-ナメントなどに出場する時は、どのようにされているのでしょううか? |
![]() ![]() 匿名希望 ![]() ![]() ![]() 専用のキューケースカバーが市販されてたと思います。 |
hiro314 |
この質問は解決済みです