ビリヤードの入門書としても活用されています。
14-1ラック
- 読み
- ふぉーてぃーんわんらっく
- 分類
- テスト
- 索引
- [ ふ ]
【英】straight pool、fourteenone rack:ストレート・プール、フォーティーンワン・ラック、14-1
14-1ラックのイメージ画像
【意味】15個の的球を用いて行われるポケットのエニーボール種目。
得点は1個1点で全てコールショットで行われる。ファウルは1点マイナス。
オープニングブレイク時の的球が2個以クッションに入らないファウルはマイナス2点。この場合は相手プレイヤーが再度のブレイクを要求することができる。
3回連続したファウルはマイナス15点のペナルティとなる。(基本、配置は現状でターンして継続)
テーブル上の的球が残り1個(ブレイクボールと呼ばれる)を残した時点で、他の14個をラックする。そしてブレイクボールをポケットしつつラックを割ることで継続していく。
上級者が行う場合には、その知識と技量の差が出やすいことから、総合技術の高い者が勝つ総合力を競う種目として位置づけられる。また台湾では初心者もこの種目をプレーすることが多く、エイトボール同様にレベルに応じた楽しみ方があると言える。
現在、国内の公式戦は全日本14-1オープン選手権のみが開催されている。海外では14-1世界選手権も開催。
2015年に大阪でアマチュア選手を対象としたKANSAI14-1の第1回大会が開催され、以降継続開催している。
【用例】「14-1はイレだけでは勝てない」
【参考】Luther Lassiter , Irving Crane , Joe Balsis , Lou Butera , Steve Mizerak , Jean Balukas , etc
用語集
- 総登録数 : 1068
注目度の高い単語
- 全日本都道府県対抗ポケットビリヤード選手権大会 (668132)
- マッセ (652396)
- 蝶ネクタイ (590299)
- 東日本グランプリ (458805)
- 全日本アマチュアナインボール選手権大会 (442052)
- ヘッドスポット (281536)
- キャノンショット (215223)
- ユニバーサルレスト (164396)
- フットレール (161437)
- 名人戦 (150755)
最終更新日
-
2025-04-15 00:20:20