ご利益用品に注意を呼びかけ
国内のビリヤード用品マーケットにおいて、ご利益を謳う商品が氾濫しているのだという。
これは先ごろビリヤード振興親交進行委員会(振親進)が行った「全国ビリヤード用品調査」で判明したもので、「中には上達を願う気持ちを悪用する悪質な商品もあり注意を呼びかけている」(振親進幹部)という。
この情報を元に本紙がリサーチを行ったところ、実際にこうした商品が流通していること確認された。
以下に御祈祷商品の例を挙げておくので、購入の際には本当に自分に必要なものであるのか、あるいは家族を幸せにするのか不幸せにするのか等、冷静に判断をしていただきたい。
【ご利益のあるビリヤードグッズの例】
・シュート率が向上するグローブ 33000円(御祈祷料込・税込)
・ポジションの成功率が上がるチョーク 28000円(同上)
・ モテるタップ 48000円(同上)
・残り球が難しくなる先角 33000円(同上)
・家庭が円満になるエクステンション 39000円(同上)
・健康になれる革巻き(馬革) 44000円(同上)
・全てのご利益を備えたキュー(グローブ、チョーク、エクステンション付) 264000円(同上)
シュート率もポジション力も上がってゲームの運勢も引き込むことが出来る上に健康で家庭も円満な上にモテモテ。幸運の数え役満のような夢のキューが貴方も手に入れられる。
となると「これは買うしかない!」と思ってしまうのも無理はないだろう。
さらに「あと1本ですよ。次の入荷は未定です」などと囁かれたら「カードは使えますか?」と言ってしまうかもしれない。
しかし御祈祷の世界ではこれが入口。
「ゲームボールを外さない尻ゴムが880000円」や「子供が真面目に勉強をするようになるウェイトボルト1100000円」「シュートミスをゼロにするチョークケース2800000円」といった高額商品の案内が止むことはないという。
購入は自己責任。ご利用は計画的に。