本格ビリヤード漫画『ミドリノバショ』は8巻まで発売中!
ビリヤードの入門書としても活用されています。

ビリヤードウォーカー ビリヲカ コンテンツ

週刊タカタ写撞部

ビリヤードをテーマにした写真をお届けするコーナーです。★毎週木曜日更新
2015年4月から月刊タカタ写撞部として始動し、2017年9月からビリヲカに移転し週刊コンテンツとして再始動。
ビリヤード好きなプロアマ写真家のご参加をお待ちしています。

爽快! 東海ファンタジスタ

【爽快! 東海ファンタジスタ】Photo & Text by Akira TAKATA

 今回は岩瀬賢吾和田敏幸稲川雄一(以上、年齢順)のプロが結成したチーム・東海ファンタジスタのデビュー戦について、回顧録的に記してみます。

 

10月7日、水曜日。

新名神高速道路の工事渋滞は、Googleマップも時間を読み違えるくらいに混雑していた。

愛知県に入ったあたりから雨が降り出した。

目的地は知多半島の南西部に位置する『オクトパス』。

前出の岩瀬プロが経営するお店で、カラオケやダーツ、ゲームコーナーも備えたアミューズメント施設だ。

 

私が到着した頃にはすっかり日は落ちていて、雨は本降りになっていた。

店内に入ると、3人は東京HOTSとのリモート対戦に向けて練習をしている。

準備をしながら岩瀬プロと話していると、そのプロ意識の高さに、こちらのモチベーションも上がってきた。

 

「自分たちは知名度も実力も足りていない。だからせめてユニフォームはカッコいいものを」

フットサルのユニフォームをベースに作ったシャツは確かにイカしていた。

「ブランズウィックVI(シックス)は(ポケットが)渋すぎるけど、やっぱり見栄えが大事だと思うから」

使用テーブルは、練習を見ていてもわかる渋さだ。

しかも外は無情な大雨。

 

3人がこれまでにプロ公式戦で獲ったタイトルは全部で2つ。

いずれもグランプリ・ウエストという西日本のタイトルで。

対する東京HOTS(大井直幸土方隼斗東條紘典(ケガで休場の高野智央のピンチヒッター)は3人で78個のタイトルを持つ最強チーム。

「東海は爪痕を残すことはできるのか?」

多くの視聴者がそう思ったに違いない。

 

稲川の安定感、和田の自信、岩瀬の矜持。

すべてが噛み合った。

展開も引き寄せた。

まるで球の神様が東海ファンタジスタのサポーターになったかのように。

 

まさにジャイアント・キリング。

デビュー戦で特大の金星。

まさしく『ファンタジスタ』なチームの戦いだった。

後からこの写真を見て、「うわ、強そう!」と思った。

「やっぱり勝者はいい顔をするなー」と。

いや、違う。撮影したのは試合前だった。

 

帰路も雨だったが、気分は晴れやかに。

爽快! 東海ファンタジスタ!!

また応援しがいのあるチームが誕生した。

※当日の試合映像はコチラ(東京HOTSチャンネル)から

 

爽快! 東海ファンタジスタ Photo Data

撮影日:2020年10月7日

撮影場所:アミューズメント オクトパス(愛知県美浜町)

モデル:東海ファンタジスタ(左から和田敏幸、岩瀬賢吾、稲川雄一)

撮影者:タカタアキラ




  • 2020年10月16日(金) 15:47 by タカタ写撞部

おすすめ記事