◆本格ビリヤードヒロイン漫画『ミドリノバショ』6巻が5/19に発売!【ビリヤードガール】(関連記事へリンク)
2023 北陸オープン【公式】 エントリー受付中
https://billi-walker.jp/jpba/hokurikuopen/2023
ビリヤードをテーマにした写真をお届けするコーナーです。★毎週木曜日更新
2015年4月から月刊タカタ写撞部として始動し、2017年9月からビリヲカに移転し週刊コンテンツとして再始動。
ビリヤード好きなプロアマ写真家のご参加をお待ちしています。
チャンピオン
【チャンピオン】Photo & Text by Akira TAKATA
ビリヤードの試合って、勝つことが本当に難しいですよね。
ハウストーナメントでさえ、強い相手を連破したと思ったら、過去に負けたことがない相手にコロっと敗れたり。
とにかく最後まで勝ち切ることは容易ではありません。
まあ、チャンピオンの椅子は1席しかないので、確率的にも当然ながら狭き門です。
それがプロのフィールドともなると、頂点に立つことの難しさは書くまでもなく。
今回の写真は北谷好宏プロ。
ご存知の通り、福岡は北九州を拠点に活動している、西日本エース級の1人です。

先の東海グランプリで、グランプリウエストに続いて公式戦2連勝を飾りました。
「プロ公式戦通算9勝目なので10勝目を目指したい」というコメントをして、その直後に達成です。
詳しくはBD(ビリヤードデイズ)さんの記事でどうぞ。
東海優勝時「試合では良い時の自分は忘れなきゃね」(2019.9.16付記事)
GPW優勝時「会場の雰囲気は最高でした」(2019.8.18付記事)
では今回なぜ「チャンピオン」というタイトルにしたのかについて記します。
トーナメントで勝ち切ることは劇的に、いや絶望的に難しいことです。
でも、プレイヤー、特にプロには拘って欲しいと願っています。
優勝への意欲が視聴者にとっては大会のステータスでもあるからです。
北谷プロは、地元を中心に相当な熱烈祝福を受けたことでしょう。
その潜在能力に対して、人柄に対して、大勢の人が期待を寄せていることは間違いないので。
本当におめでとうございます☆
東海グランプリの男子の部は、不思議と連覇をした人がいません。
来年、どんなドラマが待っているのでしょうか?
チャンピオン Photo Data
撮影日:2019年8月17日
撮影場所:The Pool Fellows(高知県高知市)
モデル:北谷好宏プロ(JPBA)
撮影者:タカタアキラ
- 2019年9月21日(土) 03:03 by タカタ写撞部