ビリヤードをテーマにした写真をお届けするコーナーです。★毎週木曜日更新
2015年4月から月刊タカタ写撞部として始動し、2017年9月からビリヲカに移転し週刊コンテンツとして再始動。
ビリヤード好きなプロアマ写真家のご参加をお待ちしています。
貴公子
【貴公子】Photo & Text by Akira TAKATA
つい先日、高知さんさんテレビ(フジ系)で『ビリヤード』が取り上げられました。
ご存知の通り西日本グランプリが高知市内で開催され、今夏に行われたテンボール世界選手権で3位入賞という快挙を遂げた吉岡正登プロにスポットライトが当てられた格好です。
その番組ではプロツアーが高知で初の開催がなされた紹介を皮切りに、「中でも注目の選手は」と「ラスベガスで開催された・・・で日本人二人目となる銅メダルを獲得」したことに触れ、「この日も予選を勝ち抜き準優勝を飾りました」と報じられました。
後半ではインタビューも。
「子供からお年寄りまで誰でも安心して遊べる競技」
「生でプロのプレーを見てもらうのもすごくいい刺激」
「僕自身、普及活動も兼ねてプロ活動を頑張っていきたい」
映像を通じても吉岡プロの『実直さ』と『爽やかさ』が伝わり、その姿はまさに貴公子。
なお番組中のテロップ(コピー)は、
『ビリヤードのプロ高知に集結 “貴公子”が魅せる!』。
短くてキャッチー。いいですね。

今年に入って一気にトッププロの仲間入りを果たした吉岡プロ。
日本ランキングを2位につけて、顔つきも変わってきたと感じました。
と、今回は貴公子ネタを紹介してみたのですが、
プロは「見られること」が仕事。
大勢のプロがそれぞれのキャラクターを前面に押し出して、
ビリヤードをしない人にも知られる存在になって欲しいですね。
なおこの大会で優勝したのは“小倉の活火山”こと北谷好宏プロ。
パワーとテクニックを兼備する北谷プロは、この日は首を傾げるシーンも見受けられましたが、
決勝戦の最終ラックでは満点のセーフティでゲームを決めました。
西のグランプリ残り2戦は9月29日に京都、10月13日に広島で開催予定。
様々な『進化』が見られそうで期待が膨らみます。
貴公子 Photo Data
撮影日:2019年8月17日
撮影場所:ザ プール フェローズ(高知市)
モデル:吉岡正登プロ(JPBA)
撮影者:タカタアキラ
- 2019年8月22日(木) 18:10 by タカタ写撞部