ビリヤードをテーマにした写真をお届けするコーナーです。★毎週木曜日更新
2015年4月から月刊タカタ写撞部として始動し、2017年9月からビリヲカに移転し週刊コンテンツとして再始動。
ビリヤード好きなプロアマ写真家のご参加をお待ちしています。
好敵手
カタールで開かれているナインボール世界選手権で栗林達、赤狩山幸男、高野智央の3人がステージ1を通過したというナイスなニュースが入っています。
これでJPBA勢は7人がステージ2に。期待が膨らみます。
そしてラスベガスで開催中のモスコーニカップ(アメリカ vs ヨーロッパのチーム対抗戦)が佳境を迎えていますね。
最終日を前に、チーム・ヨーロッパの8年連続勝利が濃厚。
勝つと通算成績でもヨーロッパが勝ち越しとなります。(12勝11敗1分)
モスコーニカップの勝利チームとアジア選抜が戦う。
そんなマッチが実現したら・・・。なんて妄想中(笑)。
それでは12月最初の【週刊タカタ写撞部】をお届けいたします。
【好敵手】

土方隼斗、28歳。
花の40期生として2006年にプロデビュー。これまで2度('13年、'16年)日本ランキング1位の座に就き、国内公式戦で通算28回の優勝を誇る、誰もが認める日本の若きエースです。
(日本式の学年割だと)呉珈慶やジェイソン・ショウ、国内では佐藤正行が同学年です。
飯間智也、29歳。
2017年の国内ポケットビリヤードに旋風を巻き起こした代表格。
プロ復帰を果たした一年目で公式戦3勝。
以前にプロ活動をしていた(実質)5年間('08年~)で1勝でしたから、大きく成長して戻ってきたことになります。
通算勝利数やランキングでは、まだまだ土方のそれに及びませんが、鮮烈なカムバック劇で脚光を浴びる存在となりました。
土方と飯間は同学年。
右利きの土方とサウスポーの飯間。
東の土方、西の飯間。
エクシードの土方、T2facrtoryの飯間。
新婚の土方、父である飯間。
そして業界で生きていく覚悟を決めた2人は、ビリヤード人口を増やすことに対して積極的。
それぞれの活動については、2人のブログに色々と記されています。
My Mission(土方隼斗)
No Pool No Life(飯間智也)
切り拓いていこうという強い意志や新しいアイデアも豊富に。
ジュニア時代にもよく一緒に遠征に行っていた2人。
先の全日本選手権会場で良い雰囲気で話をしていたので、サラっと撮影(隠し撮り?)をしようとしたところ即バレ(笑)。
今回の写真はそんな1枚です。
ポーズとスマイルが見事にシンクロ!
後から見て、ちょっと驚きました。
突然カメラを向けられても動じないのは、さすがスターだなと感心しました。
そして笑顔で応じてもらってありがとうございました。
2人のますますの活躍を祈っています☆
好敵手 photo data
撮影日:2017年11月22日
撮影場所:あましんアルカイックホール オクト(兵庫県尼崎市) ※全日本選手権会場にて
モデル:土方隼斗プロ(左)、飯間智也プロ (ともにJPBA)
撮影者:タカタアキラ
- 2017年12月 8日(金) 02:49 by タカタ写撞部