◆本格ビリヤードヒロイン漫画『ミドリノバショ』6巻が5/19に発売!【ビリヤードガール】(関連記事へリンク)
2023 北陸オープン【公式】 エントリー受付中
https://billi-walker.jp/jpba/hokurikuopen/2023
女性のためのビリヤードガイド
女子が喜ぶ!? ビリヤード場にあったら嬉しいドリンクメニュー
女子が喜ぶ!? ビリヤード場にあったら嬉しいドリンクメニュー
こんにちは。
かごしまのビリヤード女子・佐伯翼です。
今回は私の考える「女子に嬉しいドリンクメニュー」についてお話したいと思います。
ズバリ! 女子がドリンク選びで気になるのは…
- ・カフェイン
- ・ダイエット
- ・インスタ映え
の3つです!!
1、カフェイン・ノンカフェイン
カフェインには血管を収縮させる作用があるため、カラダを冷やす効果があります。これはホットドリンクの場合でもそうです。
女子にとってカラダの冷えは大敵!
そもそも男性に比べ冷え症の人が多いですし、生理前、生理中は子宮の血流が悪くなると生理痛などのトラブルの原因になるため、体を冷やす働きのあるカフェインは避けたいところです。
また、妊娠中や授乳中の人、女性に限らず持病持ちの人もカフェインには気をつけていると思います。
私は片頭痛持ちなので、普段から血流を悪くしないよう、なるべくカフェインの含有量が少ない「デカフェ」や「カフェインレス」、また全く含まない「ノンカフェイン」のものを選んで飲んでいます。
ちなみにこめかみが脈を打つようなズキズキとした片頭痛の時には、あえて血管を収縮させるためにカフェインを摂取することもあります。
カフェインを含む主な飲み物
- ・玉露
- ・コーヒー
- ・栄養ドリンク
- ・ココア
- ・緑茶
- ・紅茶
- ・烏龍茶
- ・抹茶
- ・ほうじ茶
- ・コーラなど
個人的にコーヒーがカフェインの王様のようなイメージを持っていましたが、意外にも含有量がその上をいくのが玉露!
気をつけたいのが栄養ドリンクやエナジードリンク。レッ○ブルを大量に飲みすぎて死亡した例もあります。怖っ!
カフェインは飲み物だけでなくチョコレートなどにも含まれています。
では逆に、どんな飲み物ならカフェインが入っていない、または少ないのでしょうか?
ノンカフェイン・カフェインレスの飲み物
- ・ハーブティー
- ・ルイボスティー
- ・ジャスミンティー
- ・麦茶
- ・杜仲茶
- ・昆布茶(塩分に注意)
- ・たんぽぽ茶
- ・たんぽぽコーヒー
- ・プーアル茶
- ・ホットミルク
- ・豆乳
- ・フルーツジュース
- ・炭酸水など
ハーブティーってなんだか難しそうなイメージを持たれている方もいるかと思いますが、ティーバッグでも売られていて、スーパーなどでも簡単に手に入ります。
なかでもレモンジンジャーはカラダを温めてくれるので冬の時期は特にオススメです。
夏場はミネラルを含み、血流を促しつつもカラダを冷やす働きのある麦茶が夏バテ防止にもなります。
デカフェのコーヒーやノンカフェインの緑茶や紅茶は、スーパーやコンビニ、100均でも手に入るほどポピュラーなものになっています。
2、ダイエット
はい! 女子にとって永遠の課題「ダイエット」。
興味は尽きませんね。
炭酸水ダイエットなんて流行ったりしましたね(今もかな?)炭酸水は血行促進の効果があったり、食前にコップ1杯を飲むことで胃を膨らませて食べ過ぎの防止にもなるそうです。
ダイエット効果のあるお茶もあります
ダイエット効果のあるお茶
- ・杜仲茶
- ・減肥茶
- ・烏龍茶
- ・緑茶
- ・プーアル茶など
効果としては脂肪燃焼を活発にしたり、脂肪の吸収を抑制する、血糖値の上昇を緩やかにするというものです。 ダイエットとしては食事よりもお茶の方が簡単に取り入れやすいという利点がありますね。
3、インスタ映え
これはご存知、インスタグラムでの見栄えのことですね。
説明不要か(笑)。
映えるドリンクといえば、今ならタピオカドリンクですが、インスタにアップするか否かは別にして、やっぱり女子は見た目の可愛い物が好き!
簡単に映えるポイントをいくつかご紹介します。
ドリンクの映えポイント
- ・紙ストロー
- ・ハーブティー
- ・フルーツ
- ・海外製の瓶やペットボトル
女子の冷たい飲み物に可愛いストローはマストです!(ホットドリンクは火傷しちゃうので不要です)
せっかく塗ったリップが落ちにくくもなるのでぜひ付けてあげてください。
最近だと、エコの観点から紙ストローが注目されています。
100均でもカラフルだったり、模様が入ったような可愛いストローが販売されています!
中でもボーダー柄や黒いストローは何にでも合わせやすいですね。
続いて、前述したハーブティー。
ローズヒップは色がピンク系でかわいいですし、カモミールなんて、お花そのまんまです!
ミントは栽培しやすく手に入りやすく、ホットでも冷たいドリンクでもOKで、1つ浮かべるだけで一気にオシャレ感が増します。
ハーブティーは透明のポットやカップとの相性が抜群です。
お次はフルーツ。
ただのお水もレモンの輪切りが入るだけで簡単にインスタ映えします。
レモンを蜂蜜に漬けておけばホットレモネードにもできますし、ある程度日持ちします。
ミネラルウォーターや炭酸水は、そのまま提供するだけでオシャレなパッケージのものもあります。特に海外製の瓶やペットボトルはオシャレなデザインが多いので映えますね。
いかがでしょうか?
女子は場合によってはお店のメニューからは何も飲めない、なんて事もあるので、1つ、2つでも選択肢が増えると嬉しいと思います。
個人的にはビリヤード場でカフェのように飲み物を頼んで、まったりとビリヤード観戦をするのもアリかなと思っています。(もちろんそんなスペースがあれば)
女子が増えるお店は男子も増え繁盛する、と思っているので。
ビリヤード場が女子に人気のホットスポットになりますように・・・。
- 2020年2月13日(木) 18:39 by Billiard GIRL