【今こそ非三密で安全なビリヤードを】(記事へリンク) 生涯楽しめる最高の趣味
◆本格ビリヤードヒロイン漫画『ミドリノバショ』6巻が5/19に発売!【ビリヤードガール】(関連記事へリンク)

ビリヤードウォーカー ビリヲカ コンテンツ

女性のためのビリヤードガイド

良縁祈願☆ベストなシャフトと出会うべし

2019.11.6 Billiard GIRL

シャフトが変われば世界も変わる 私のシャフト出会い論

こんにちは。特派員のウルテです。

わたしごときが話すのもなんなんですが今回はシャフトに関する浅い独り言を。

ビリヤード女子的にはあまり気にかけないことかもしれないシャフトのこと。

ある程度の好みはあるとして、「これいいよ!」って言われるがまま購入し使い続ける。

わたしもその1人でございました。

 

それがどうしてシャフトを知ることになったのか・・・というと。。。

自分のホームは大学が近いこともあって、ビリヤード部活の学生さんも多く、色んなプレイキューを目にする機会が。

おまけに私の環境には『道具大好き人間』が多いこともあり、ちょっとした知識を身につけることとなったのです。

ですが、なかなか自分のスタイルにあったものを見つけることは難しいとも思いました。

本当に沢山の良いシャフトがあってて、一体どれが自分にベストなものなのか・・・。

★いいシャフトに出会うためには★

(注意! あくまでも主観です! )

★その1  ホームの人が自分のバットのネジ山に合うシャフトを持っていたら、試し付き程度の、お願いをして積極的に撞かせてもらう!(仲の良い人に限る。)

★その2 シャフトに詳しい人がいたら、自分の今のビリヤードの状態(「例えばキュースピードが遅い」とか「理想のショットができない」とか。。)も伝えて、些細なことでもシャフトに関することを相談してみる!  もしかしたら自分のビリヤードにあったシャフトのアドバイスを頂けるかもです。

そういうお方は大抵クラスも自分より上だったりして技術も知識もある方なので、話してみる価値はあると思います!(シャフトだけの問題ではないかも しれないですが。。)

★その3 シャフトに関することをサイトや雑誌で集めて、情報を常に更新する! 最近はYouTubeでもビリヤードネタは多くなって、詳しく取り上げていたりもしますよね。

細かく見てみるとかなりいいヒントがもらえるかも!? 実際、トッププロがどんな道具を使ってプレーしているのか知ることができたら参考になりますよね!

★その4  販売店に行く! あるお店は試し撞き程度なら軽い試打をさせてもらえることもあります。

もちろん店員さんはその道の販売プロなので色々なシャフトのお話しを聞かせてくれたり、相談にのってくれたりすると思いますよ! お時間取れる方は是非!

結果これが一番の近道かもしれないです。

 

ビリヤードはどっちかというと体育会系のパワースポーツではないので、男子女子にそこまで差がないと聞いたことがあります。 でもショットの種類によっては、やはり男女の差は感じます。パワー必要系な厚いロングな押しとか引きとかはとくに。

そんなときに、助けてくれる優しいパートナーがいたら心強いと思いませんか!?

もちろんジョイントとバットの相性によっても特性は変わってきますが、自分の手腕だけでは 出来ないことをカバーしてくれる。

そんな頼りになる右腕的存在シャフトちゃん! いい出会い、いっぱいしたいですね!

この記事を書いた人

ウルテ BilliardGIRL

ウルテ

都内在住。ビリヤードを身体の一部にしたいぐらいのビリヤード中毒者。気づいたら指はブリッジ。 会社のトイレの鏡でフォームチェック。 飽くなき探究心、日々練習の継続、仕事をしながらでもプレイヤーを続けられる、そんなスタンスでもビリヤードは楽しめる! 上達できるかも! という目線から、ビリヤードに悩んでる人、始める人へのヒント、一緒に学びができましたら! 楽しいビリヤードライフしましょー! レッツプレイ!!! フォー!




  • 2019年11月 6日(水) 19:48 by Billiard GIRL

おすすめ記事